映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のあらすじとレビュー|秘技を巡って兄弟弟子が戦い嫁いだ女中きえとの恋が描かれた物語

邦画

2004年10月30日に公開された映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』。
この記事では、映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のあらすじ・みどころ・解説・感想をご紹介します。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』の予告編

舞台は幕末の小藩、海坂藩。

藩の平侍、片桐宗蔵は、経済的に貧しくとも母と妹、女中のきえと共に穏やかに暮らしていました。

しかし、宗蔵は実は、剣の師匠である戸田寛斎(海坂藩の剣術指南役)から「鬼の爪」なる秘技を受け継ぐ凄腕の剣士でもあったのです。

映画では、その秘技を巡って兄弟弟子と戦ったり、嫁いだ女中きえとの恋が描かれます。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のあらすじ

幕末の東北の小さな藩、海坂藩。

藩の平侍片桐宗蔵の家は、経済的に苦しい状態にありました。

しかし、母と妹と女中のきえと穏やかに暮らしていた宗蔵は、その暮らしに満足している様子。

ですが、母が亡くなり、妹もきえもそれぞれ嫁ぐと宗蔵一人になってしまいます。

3年後、偶然きえと再会した宗蔵でしたが、きえは嫁ぎ先で酷い目に合っていたのでひどくやつれて、様変わりしていました。

宗蔵は、見るに耐えず、きえを嫁ぎ先から家に連れて来てしまいます。

そんな時、宗蔵に藩命が下りました。

それは、兄弟弟子の狭間を斬ること。

狭間は、宗蔵のみが師から秘技「鬼の爪」を教わっていたことに嫉妬していたのです。

果たして狭間との決闘の行方は。

そして、「鬼の爪」とは如何なる技なのでしょうか。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』の解説

山田洋二監督による、藤沢周平原作の人気剣豪小説シリーズ『隠し剣』を映画化したものです。

映画のエピソードは、藤沢周平の「隠し剣鬼の爪」「邪剣竜尾返し」「雪明かり」の三つの作品の内容を混ぜて作られたものとなっています。

人間味溢れる宗蔵が兄弟弟子狭間との確執に苦悩したり、女中きえとの身分違いの恋に悩む互いの姿が描かれています。

時代劇としては、決闘あり恋ありの盛り沢山の内容となっているので、観客を飽きさせません。

更に幕末が舞台になっているため、東北の小藩であっても、英国式の武器の導入などもあり、時代の変化も感じさせる内容となっています。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のみどころ

山田洋二監督は、この作品以前に同じ藤沢周平原作の『たそがれ清兵衛』(2002年公開)で国内外で高評価を得ています。

そんな山田監督が再び藤沢周平原作ものに着手したのがこの作品です。

山田監督ならではの人間愛溢れる描き方は、この作品でも存分に味わうことが出来ます。

迫力ある「たて」や、身分違いの恋に互いに悩む宗蔵役の永瀬ときえ役松たか子の抑えた演技は一見の価値があり、見どころが多いのが特徴です。

藤沢周平の人情溢れる時代劇世界を映画で味わうことが出来るので、時代劇ファンには堪らない作品に仕上がっています。

また秘技「鬼の爪」がどんな秘技なのかも最後まで引っ張るので観客を飽きさせません。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』の感想

藤沢周平の三つの作品を混ぜて作ったオリジナルストーリーで、更に幕末の時代の変化も描かれています。

少々無理があるような気もしますが、さすが山田洋二監督と思わせる、素晴らしい出来になっています。

藤沢周平作品は、味わい深い作品が多いので、もっと山田監督に藤沢作品を映画化して欲しいと、時代劇好きの私は願ってしまいますが、無理なのでしょうね。

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』の登場人物・キャスト

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のキャストをご紹介します。

  • 片桐宗蔵:永瀬正敏
  • きえ:松たか子
  • 島田左門:吉岡秀隆
  • 島田志乃:田畑智子
  • 狭間弥市郎:小澤征悦
  • 狭間桂:高島礼子
  • 片桐勘兵衛:田中邦衛
  • 片桐吟:倍賞千恵子
  • 戸田寛斎:田中泯
  • 家老 堀将監:緒形拳斎

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』のスタッフ

映画『隠し剣 鬼の爪(かくしけん おにのつめ) 』の作成スタッフをご紹介します。

  • 原作:藤沢周平「隠し剣鬼ノ爪」「雪明かり」
  • 監督:山田洋次
  • 脚本:山田洋次、朝間義隆
  • 音楽:冨田勲
  • 撮影:長沼六男
  • 美術:出川三男
  • 編集:石井巌
  • 美術監修:西岡善信
  • 衣裳:黒澤和子
  • 製作者:久松猛朗
  • 製作総指揮:迫本淳一